2012年4月24日火曜日

ワンダと巨像ってどんなゲーム?。ps2です。

ワンダと巨像ってどんなゲーム?。ps2です。







考えるアクションゲームです。



誰も居ない閉ざされた広大な世界に逃げ込んだ主人公が死んでしまったヒロインを生き返らせる為に姿の見えない声の人物と取引をします。その取引とは全ての巨像を倒す事。



巨像には弱点があり、その弱点以外には攻撃は効きません。

巨像は大半は巨大で、いかにその弱点の場所まで行くかを考えるゲームです。



広大な世界には生き物は主人公、愛馬、トカゲ、巨像しか居ません。

トカゲの中にはしっぽが白いトカゲが居て、その白いトカゲを倒すと握力がアップします。

握力は巨像を倒す中で欠かせない重要なポイントとなります。



最終的に何周もクリアをしていると空中庭園と呼ばれる場所に行ける程の握力になりますが、それはクリア後のお楽しみです。



難易度は最初は高く感じますが、一度倒し方を理解出来れば簡単です。

恐らくPS2の中で最もグラフィックレベルが高く、システムとしての完成度、ゲームとしてのやり込み度等も有り、最高傑作と呼ぶにふさわしいかと思います。



要は慣れれば最高傑作、慣れなければ挫折するゲームと言えるでしょう。








ワンダが、記憶を失われた

少女の、記憶を取り戻す

ないようのRPGです。

画像は、あまりよくないです

が、内容は、まさに

神ゲーだと思うので買っても

損はしないと思います。







ワンダが彼女を救うべく巨像を倒していくゲームです。

このゲームは面白かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿