ICOについてです。
PS3で再発売されるワンダと巨像&ICOなんですが、ワンダはPS2で大好きな作品でした。再発版はもはやリメイク級の画質とのことでかなり期待しています。
ところで、ICOっ
てのはワンダ好きにはオススメですか?
ワンダと比べると楽しいですか?
もしかしてワンダよりはまりますか?
という訳でPS2でワンダ&ICO両方ともクリアした人がいましたらICOはワンダしか知らない人にも楽しめる作品でしょうか?
あと操作性は似ていますか?
ワンダは、巨像を倒すために「戦略を練る」ことが求められるゲームですが、
ICOはどちらかというと、先に進むために「謎を解く(オブジェを利用したパズル)」ことがメインになります。
戦闘もありますが、メインとしては位置づけされておらず、
どちらかというと「大味」な印象を受けました。
ですが、広大な古城から少女と共に脱出するため、
言葉の通じない少女の手を引いて、奮闘する少年を見ていると、
自分で操作しながらも、思わず応援したくなります。
世界観も、原色(赤・青・黄)が使われていないなど、どことなく似ているものがあります。
ゲームの方向性こそ違いますが、そういった意味でも、
違和感なく入り込めるのではないでしょうか。
オススメの作品です。
0 件のコメント:
コメントを投稿