2012年4月30日月曜日

PS2のアクションゲームで面白かったものは何ですか?

PS2のアクションゲームで面白かったものは何ですか?







王道ですと

■【ワンダと巨像】ですね。

先ず敵のデカさに驚きましたね。

圧倒的な大きさと強さの敵にちっぽけな人が相手の弱点を手探りで探しながら挑む無謀さが好きですね。



他は

■【プリンス・オブ・ペルシャ ~時間の砂~】



キャラの動きが妙に滑らかな所や程よい謎解きとトラップの数々あり、アクションも多彩でのめり込みます。





■【ガングレイヴ】



銃を撃ちまくる爽快感と、とにかくカッコイイ戦い方が出来てそれに酔いしれる事が気持ち良い。

【デビルメイクライ】とは違ったタイプのナルシスト向けなガンアクション。





■【侍道2】



チャンバラアクション。

町を徘徊しながら目的も自分で決めたりと、自由なプレイスタイルで遊べます。

プレイヤー次第で善にも悪にもなれます。





■【ゴッド・オブ・ウォー】



最初挙げた【ワンダ】とはまた違った感覚で迫力があります。

絵も美麗で演出も派手です。

ただし主人公(操作キャラ)の見た目に愛着が沸くかが問題…

個人的にはソコだけが嫌い。








キングダムハーツ2ファイナルミックスですね

0 件のコメント:

コメントを投稿