2012年4月24日火曜日

ワンダと巨像って巨像を探して倒すだけですか?

ワンダと巨像って巨像を探して倒すだけですか?







基本はそうです。



広大なMapで点在する「巨像」を「光の剣」を掲げながら愛馬「アグロ」と一緒に探し倒すゲームです。



ただ巨像の弱点ポイントと言うのがあるのですが、巨像によって弱点ポイントが違うので、面白いですよ~。

巨像もかなり大きいので巨像に登り弱点を攻撃する際に、握力が必要になり握力がなくなると落ちてしまうので、皆様が言うように、トカゲの尻尾を集めると「握力ゲージ」が増えたり、木になっている果物(バナナやパイナップルや、柿など)りんごは無いと思いますが・・・を集めて体力ゲージを増やします。



PS3ならやりこみ要素として「トロフィー」機能がついていいます。



とにかく、Mapが広大で美しいグラフィックですよ!








基本はそうです。ただそれぞれの巨像は攻略法が違い、パズルや謎解きを解くような感覚なので、最後まで単調に感じる事はないかと思います。巨像の見た目や大きさもバリエーションに富んでおり、次はどんなのが出てくるのかと、ワクワクします。



戦いの合間に広大なマップを探索して、トカゲや木の実(だったかな?)を入手して体力や握力をアップグレードする収集要素もあります。



クリア後には巨像を倒すクリアタイムを競うタイムアタックもあったりします。







ストーリーを進めるなら倒すだけですが、集め物もありますよ。

あとPS3で出たやつならトロフィーというやり込み要素もあります。



集め物というのは↑の方が書いているトカゲとリンゴです。

0 件のコメント:

コメントを投稿