ワンダと巨像ってどんなゲームなんですか?
詳しく説明お願いします。
主人公が、死亡した少女(恋人?)を蘇生させる為、
巨像を倒すゲームです。
死亡した少女を、昔蘇生が行われた祭壇に連れて行き、
そこで、主人公は何処からともなく、声がして・・・
「蘇生させたいなら巨像を倒せ・・・」的な言葉が聞こえ、
蘇生を行うべく、主人公は巨像に立ち向かいます。
巨像は各地に眠って(祭られて?)いて、
主人公が近づくと動き出し、
その巨像の攻撃ポイントまで、
巨像の胴体に上ったり、しがみついたりして移動し、
攻撃をすることで倒せます。
ラストは驚きの出来事(結末)が・・・
目的としては、14体の巨像を少女の魂を蘇生させることです。
ストーリー的には、語りがほとんどないので、謎です。
それがゲームの売りの一つでもあります。
このゲームは美しく広い草原を馬で駆け回ることができます。途中で次のマップの
ロードや巨像以外の敵もいないので、のびのびと自然を堪能できます。
しかし、最近のゲームと比較すると、そこまでグラフィックはよくありません。PS2ではいいほうですが。
アイテムはほとんどなく、パラメータなども体力と握力しかありません。
本当に野を駆けまわることに特化した感じです。
難易度的には難しくはなく簡単でもない、つまり中くらいですね。多分クリアできると思います。
他のゲームとは一味違っていますし、今は廉価版も出ていますし、そんな高くないので買ってみてはどうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=r8t5gA9X42M&feature=related
言葉だと伝えにくいですね~~こーゆーゲームです。
0 件のコメント:
コメントを投稿