今ワンダと巨像をプレイしています。あの世界観と巨像を倒した後の何とも言えない気持ちと攻略出来た喜びが入り混じり不思議な気持ちになります。本題ですが今まではソフトを買ったら必ず攻略本を購入していましたが
今回は迷っています。本を見ながらだとサクサク進めてしまうと思うので・・。世界観を大事にしているし、攻略に悩みながら倒していくゲームだと思うので、短時間で終わらせるのはもったいない気がしてためらっています(大神をプレイした時もそうでした)で、質問なんですがプレイされた方は攻略本は買いましたか?値段もまあまあ高かったと思うので・・。回答よろしくお願いします。
攻略本があるのを知りませんでした。
私もワンダと巨像の世界観が好きでじっくり楽しみたいのもあり
攻略は見ないと決めてやっていました。
試行錯誤を重ねて巨像の弱点までたどり着く過程が楽しいですからね。
巨像にしがみついて曲が変わった時に気分は最高潮です
「お前の弱点はーここだー ザクッ」みたいなね
詰まってどうしようもなくなるまで攻略は見ないほうが楽しめると思いますよ。(ネット等)
攻略本が出る前(買う前)にクリアしました。
ただ、最後の巨像だけはどうしても攻略法がわからず、ファミ通の攻略記事を
見てしまいましたが…。
その後攻略本が出て、攻略要素だけでなくビジュアルブック・設定資料集的な
側面もあったので買いました。2周目やタイムアタックには非常に役立ちましたね。
大判でページ数が多いわりに値段は他の攻略本と変わらず(\1680)、
ボツになった巨像のグラフィックや開発者インタビューなど見所満載なので、
クリアしてからでも読む価値大です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%A8%E5%B7%...
買いませんでしたねー
あれはあなたの言うように悩んで倒すゲームだと私も思いますねー
あのでっかい巨像を倒した時の達成感!
多分攻略法を知っていたらあの感じは味わえないかも
なので買わない方がいいと思います。
買わなかったです。というよりかは見つかりませんでした。
1度自力でクリアしてから攻略本を読み、
興味深い隠し要素・隠し攻略みたいのがあった場合は
もう一度やります。
大概は別のゲームを始めてしまうので、2回目は滅多にないのですけどね。
ワンダと巨像私もやりました。どうしてもどうしても、詰まって先に進めないときにその部分だけはネットでみましたよ。攻略してるところは、いくらでもあるので。攻略本は買ってません。攻略本はもし買うとしたら、最後まで終わって、「ああ、あそこはこうだったのか!」のほうがいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿