「ワンダと巨像」が映画化されるそうですが、どう思いますか??
楽しみなのですがなんか不安です・・・・(笑
http://gs.inside-games.jp/news/184/18427.html
ゲームファン的には純粋に嬉しいですが、映画化となると不安な点が多いですね。
あの独特で幻想的なゲームの世界観、キャッチコピーにもあるように、巨像にとどめを刺したときの胸にくる切なさが、どう表現されるか。
登場人物も少ないですし、2時間の映画にするにはちょっと厳しいかなぁという感じと、たった2時間ですべてを表現しきれないのでは、とも思います。
でも、映画化すると決めたからには、制作スタッフの方々には頑張っていただきたいです。
私は正直反対です。
私はこのゲームが大好きです。
退廃的な世界・荒々しくも神々しい巨像・そして味方は愛馬アグロだけという主人公の孤独・荘厳なBGM。
そして賛否両論ある、無駄な説明などが一切ない真っ白な絵本のような物語。
ワンダと巨像はこれ以下でもなくこれ以上でもありません。
だからこの真っ白な物語を映画になんか出来るわけがないと思いました。
いくらゲームに忠実に作ると書いてあっても、多少は物語が追加されるでしょう…。
どうせならワンダと巨像より少し登場人物の多いICOを映画化すればよかったんじゃないかと思います。
本当に映画化になるって聞いた時は大ショックでした…。
デビルメイクライが映画化するよーと言って未だ未定なように、ワンダもなかったことになってくれたら嬉しいです。
途中で頓挫すると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿