ワンダと巨像
ワンダと巨像についての質問です。
ワンダと巨像の世界に、色が違うトカゲがいますよね?
そのトカゲの尻尾を握り潰すと、握力が上がります。
そこで質問なのですが、全てのトカゲの尻尾を握り潰したら、巨像と有利に戦える以外になにかいいことはあるのでしょうか。
聞いた話では、女の子が寝てる建物を登れるとかなんとか……
登ったらなにがあるんでしょうね。
他にもなにか裏技やバグ、ネタがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
握力を上げることで建物の上まで登れるようになり、本来はエンディングでしか見れない空中庭園へ行けます。
空中庭園には「死の果実」という実がなっており、これを食べると体力と握力が初期値に戻ります。
PS3版では、これらにトロフィーがあります。
全ての光るトカゲと巨像を倒しても、1周目じゃ全然握力が足りないですけどね。2・3周分の握力が必要です。
他の小ネタというと、「いくつかの巨像には、正規ルートの倒し方以外にもショートカットでの倒し方がある」とかですかね。
正直タイムアタックモードなんかはショートカット使わないと厳しいので、ショートカットも正規ルートとは言えるんですけどね。
強くなる以外はあまりメリットないです。
私はトカゲ探すの面倒だったので
3周位してやっと空中庭園に登れました。
そこに実っている果実は「禁断の実」なので食べちゃ駄目です!
石橋も歩いて戻れますが、外には出れません(ToT)
強い風で押し戻されました。
あんまり強化すると巨像によじ登るのも余裕だし、
一撃で倒せて楽しくなくなりますよ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿