ICOとワンダと巨像とメタルギアソリッド3、どれを買おうか迷っています。値段とかは気にしなくていいです(あるわけではないですが笑)。今とてつもなく迷っています。
一つ雰囲気がが少し外れているのがありますが気にせずにおススメをおしえてくださいm(__)m
一番お勧めはやはり
ICO
でしょうか。
幻想的な世界で、言葉の通じない二人が力を合わせて進んで行く・・・
そこに言葉はいらない・・・だって、この繋いだ手で分かり合えるから・・・
な~んてね
メタルギアソリッド3は面白いですが、メタルギアシリーズのストーリーを理解していないと意味がわからないかもしれません。やってなくても大体わかると思いますがwワンダと巨像は面白くて曲も素敵ですが、やりこめる、といった点ではあまり評価は高くないかもしれません。一応クリア特典はありますし、ステータスも引き継げるので、十分楽しめると思います。ICOについてですが、美しい世界観とグラフィックがとても好評価のようです。友達が持っていて見ていたのですが、とても難しそうでしたw謎解き要素が大変多く、敵も出てくるので、簡単とは言えないようです。ICO、ワンダと巨像は同じスタッフの方々が作っているので、雰囲気的には似ているかもしれません。どれがオススメか、との事なのですが自分的にはメタルギアソリッド3をお勧めします。やり込める要素もたくさんありますし、やはり面白いので。メタルギアソリッド3、ICO、ワンダと巨像は全てベスト版が出ていますので、よければ3つ購入・・・何てこともできるかもしれません。ちなみにメタルギアソリッド3は緑色のパッケージじゃないとカメラワークが難しいそうですので緑色のパッケージをオススメします。長文ですいません。
建物や景色を楽しみたいなら ICO又はワンダ。
スリルとやりこみが好きならばMGS3で。
プレイ時間は
MGS3>ワンダ>ICO
といったぐらいだったと思います。
ICOとMGS3は慣れるまで敵が怖いです。
僕はワンダと巨像ですね。
とにかく巨像と戦っているときの音楽がかっこいいのです。サントラも買ってしまいましたw
エンディングも印象に残ってますね。といっても過剰な演出はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿