2012年5月4日金曜日

懐かしきワンダと巨像

懐かしきワンダと巨像

ワンダと巨像について、です。



ゲームの箱を整理しているとワンダと巨像が出てきたのでプレイしてみました。

私はワンダと巨像が大好きで



「何か他に行ったことない場所がないだろうか」

「あの崖はもしかしたら登れるんじゃないだろうか」

「このマップは雲がかかってないからもしかしたら行けるかな」

「もしかして他のエンディングがあるんじゃないか」

「なんか最初の城(?)の外の側面に開かずの扉みたいなのがあるけど・・・行けんの??」



などとあの世界をワンダと共に何度も何度も駆けまわったものです。

そして、私が一番気になっていたのが。





「空中庭園のその先」





です。

皆さんもそうではないでしょうか。

最後、エンディングの時に庭園から鷹が飛びたって、空中庭園の全貌が見えます。

すごく登れそうですよね!?

庭園内でもなんか登れそうなところがいくつかあったし、上の方には階段なんかがあったりして。



で、今回。

久しぶりに機動させて気づきました。

なんか城(?)の一番上。(空中庭園のさらに上の頂上)

あれってワンダ界に沢山ある祠に形にそっくりじゃないですか???????



・・・・・・・・・・期待してもいいんでしょうか??;;;;

御意見をお願いいたします。。。







あの城も祠なので、頂上が他の祠と似た形状をしているのは

建築法が一緒とかそんな理由なんじゃないでしょうか。

セーブポイントもありますし。



空中庭園には能力を下げる果実がある以外の隠し要素はないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿