先程ワンダと巨像をクリアしました。しばらく放心してしまうほど面白かったんですが、こうなると前作(?)のICOが気になって来ました。
いろいろなギミックを突破しながらお城から脱出するって
いう感じらしく、「謎解きかーめんどくせーなー」って思っている最中で、なかなか買う決心がつきません。
ワンダは本当に面白かったんですが、ICOはどうでしょうか?楽しめますかね?
特に難しい謎解きはないですし、少女がヒントをくれたりもします。
エンディングめっちゃ感動するのでぜひプレイしてみて下さい!
映像もエンディング曲も最高です。
世界観や、雰囲気は同じですがおっしゃる通りICOはワンダのようなアクションはあまりなく謎解き重視のようです。ですがワンダとのもうひとつの大きな相違点は助けるべき少女が起きて歩き共に行動が出来ることです。もし「ワンダ」で彼の”少女”を全力で助けようとする気持ちに感情移入が出来たなら、たとえ謎解きが苦手でもヨルダと共に城の出口を目指すことも大きな冒険に思えるでしょう。そしてクリアしたときの喜びも大きいはずです。
苦労して、なかなかクリアできなくてもそれはあなただけのイコ君の物語だと、私は思います。
以上、長々と失礼いたしました。あまり参考にはならないかもしれませんが回答させていただきました。では。
0 件のコメント:
コメントを投稿