2012年5月1日火曜日

ワンダと巨像って本当に楽しいの? だって20体くらいの像を倒して終わりでしょ ...

ワンダと巨像って本当に楽しいの?

だって20体くらいの像を倒して終わりでしょ

別に巨象以外敵いないんでしょ

でもみんな楽しいって言ってるから・・・

何が楽しいのか教えてよ







簡単に言ってしまうとそうですが、そこがまた長所になってるんだと思います。クリア後もハードモードで挑戦したり、二週目以降にできるタイムアタックでは新記録を出せば二体に一個アイテムもでてくるようになります。

巨像を倒す以外にも音楽や世界観グラフィックのすごさに魅せられる所も面白いといわれる部分だと思います。

体力も倒す度に増えるのですが画面を飛び出す程に最終的にはなりますし、握力ゲージという物があって、それも画面の4分の1も飛び出てしまったりしまいます。



やっぱり見てみるのが一番なのでyoutubeやニコニコ動画にたくさんのプレイがあげられてるので見てみればいいと思います








弱点は剣の光で見つけないといけないところとか

対外のアクションは弱点の場所があっても周り込んだりあるアクションを起こせば弱点がむき出しになったりすぐ弱点をつけますが

巨像の場合ヒゲとかいろんなものにしがみ付いて弱点のところまで地味によじ登っていったり 振り落とされればまた弱点の所まで地味に上らなければいけないところ



アクションゲームでそんなに長く遊べるものってありますか?

デビルメイクライ バイオ 鬼武者など結構短いですけど

モンハンはストーリーとかなんもないし

ゼルダのトワイライトプリンセスとかになれば50時間ぐらいかかりましたけど

0 件のコメント:

コメントを投稿