ワンダと巨像って面白いですか?
面白いですよ。
ある意味、唯一無二のゲームだと思います。ジャンル的にはアクションだけど、小さい人間が大きな巨像に立ち向かうという感じは斬新ですし、ほかのゲームでは味わえないと思います。
グラフィックも綺麗です。巨像には部分的にワンダが掴まれる毛が生えているのですが、それも1本1本がリアルです。ファ~みたいな感じ(笑)僕がやったころにはPS3が発売されてすぐだったと思いますが、風景をグルグル回してるとPS3並みに綺麗と勝手に思っていました。PS3疑似体験みたいな感じで。
巨像の名の通り、巨像相手に戦いを挑みます。基本的にシームレス(フィールドの切り替え画面がない)なのが嬉しく、それなりに広いのですが、様々な巨像がまさに一つの世界に存在している感覚も味わえます。
巨像ゆえに頭に登ったり、高い場所へ行ったり、高所恐怖症の人は少し注意かもと思えるくらいです。ビル5階分ぐらいあるかな?個人的にあの感覚は好きです。そして、巨像は…多少、怖いです。ゲームオーバー画面とかその巨像の顔みたいなのが表れるので少し怖かったです。まぁ、ホラー感覚ではないですが。
これぐらいでしょうか。こう喋っていると、また、やりたくなりますね。
PS2版をやりましたが、面白かったですよ
いまPS2版遊んでもグラも綺麗だし、音楽や巨像の登場シーンとか盛り上がります
0 件のコメント:
コメントを投稿